1. HOME >
  2. 活動ブログ >
  3. 体幹&勉強会

活動ブログ

  • ブログ更新メール通知
  • このブログの更新通知をメールで受け取ることができます。
RSS

体幹&勉強会

グランドの取れなかった17日にふれあいセンターにて体幹トレーニングと勉強会を行いました。

体幹トレーニングでは全学年で、柔道整復師である岳大君のお父さんに体幹トレーニングを教わりました。

実際に行う前にプロジェクターを使ってちょっとお勉強。
低学年にはちょっと難しかったかな?
DSCN2739.JPGDSCN2737.JPGDSCN2732.JPGDSCN2734.JPGDSCN2733.JPG

・準備体操:息が上がる位やる。
   しっかりと伸ばす所は伸ばし、曲げるところは曲げる事が大事。
    そうしないと、肘・膝を壊してしまう。
    ケガをしない為の準備体操である事を理解して行う。

・最初に走るのも体温を上げる為のものである。

・ストレッチ:体を柔らかい状態にする。筋肉痛にならない為に行う。
       →きのこ類をたべるといい。ビタミンD

・体幹トレーニングをする事でキーパーは反応がよくなる。
また、姿勢が良くなるので周りが見れるようになる。
走ったり、跳んだり、転んだりした時にしっかりと自分の体を守る事が出来る。

体幹トレーニングは寝る前に行うのはNG。
寝れなくなっちゃいます。
学校から帰ってきた時に行うとBEST。  
週2回でもOK。

足を広げるストレッチも無理して広げない。
膝が浮いていたり、痛みがある場合は少し狭める。
上半身が曲がっていたり後ろに反っていてはダメ。
しかっりと真っ直ぐに。
正しい姿勢・正しい形で行わなければ意味がなく、逆に体を壊すので気を付ける。

部員も真面目に話を聞いて、実践。
「痛い~」と言いながらストレッチ。
体の硬い部員がたくさんいました。
怪我をしない為にもしっかり準備体操などを行うようにしないとですね。
DSCN2755.JPGDSCN2757.JPGDSCN2763.JPGDSCN2769.JPG

後半は、低学年・高学年にわかれてお勉強会をしました。
しっかり学んで良い試合が出来ると良いです。
DSCN2777.JPGDSCN2779.JPGDSCN2780.JPGDSCN2781.JPG