11日は、前回の結果によりトーナメント戦に参加。
続々と色々なチームが集まってくる中、ビクトリーは第1試合目に行いました。
風が強い為、日差しがあってもとても寒い気候でした。
また、グラウンドもサイドラインやCKアーク周辺等がぬかるんでいてプレーしにくい所もありました。
2試合戦う事が出来ました(^^)v
* 6年生大会 20分ハーフ 11人制 *
《 1試合目 》
VS 福生牛浜FC ○ 1 ― 0
前半14分 歩
《 2試合目 》
VS 白百合サッカークラブ ● 0 ― 10
前半6・9・14・16分
後半18秒・2・6・15・17・20分
今日は、キーパーの幸希がインフルエンザの為欠席、急きょ暁大がキーパーに。
《 1試合目 》
相手チームの名前だけで気後れしないか心配でしたが、声も出ていて良い試合が出来ました。
試合開始から、相手チームはライン際のプレーが上手でボール支配率も高かったです。
相手チームにボールが渡ってしまうと慌ててしまい、少しポジションが崩れてしまう時もありましたが、時間が経つにつれ段々と調子を上げて行きました。
裕乃も果敢にボールを取りに行ったり、他の選手も盛り上げを頑張っていました。
前半14分、ゴール前でボールを持っていた遼朋が囲まれましたが、ボールを後ろに落とし、そこにいた歩が1人抜き落ち着いてシュート。先制点を取る事が出来ました。
油断は禁物のビクトリーでしたが、相手陣地でプレーする時間も多かったです。
後半は、恵治のカットや暁ちゃんのナイスセーブが多く、危機を乗り越えられました。
試合中は皆のやる気がとても見え、声出し・ナイスランも多くありました。
ただ、パスが自分に出てくるだろうと予測し動き出す事が大事だと感じました。
ちょっとした瞬間がチャンスに繋がるので気は抜けないですね。
《 2試合目 》
相手チームは、シードで来ていて、都大会で2位になったチーム。
開始早々から、早いパス回し・パスの通りの良さに翻弄されるビクトリー。
でも、気持ちはまだまだ負けておらず、海斗の盛り上げる声出しに他の選手も答えるという、いつも課題になっていた声出しは出来ていました。
それでも、相手のボールさばき・スペースへの良いパス出し・体の使い方・シュート率の高さ・シュートの力強さ等には勝てず.........。
得点を重ねられると、ちょっと、あきらめムードの見える試合運びにはなってしまいましたが、そんな中でも声を出すことを忘れなかった事は進歩だと思います。
負けて学ぶ事・上手いチームから学ぶ事があった試合だと感じました。
チームプレーではあるけれど、個人技も上手い、だからこそパスも繋がりシュートに持って行ける。そして、1人1人に自信があるから遠くてもシュートを打っていける。
試合毎に、感じて学んでくれていればいいなと思いました(^^)
--------------------------------------------------------------------------------
試合後に保護者の方が、話を聞いてあげる事だけでも、その試合を部員が振り返る事が出来るので、是非是非、話を聞いてあげて下さい。
出来なかった事を指摘するの為に聞くのではなく、部員が何を感じたのか・どうしたかったか等を聞くだけでも、次の試合や練習に活かせると思いますよ(^^)/
--------------------------------------------------------------------------------
* 前回&今回の星 *
金星 / 歩 得点を多く取れた。 結果を出せた。 キャプテンとしての仕事
がちゃんと出来ていた。
海斗 小さな体で懸命な守りをしていた。
(長谷川) フォローの動きが良かった。
恵治 良いスルーパスがあった。 良い動きがあった。
指示出しが出来ていた。
大介 大会で得点を取れた。 他の選手があがった時に
DFが出来ていて良く守っていた。
太一 自分で取られたボールを取り返し、味方にパスをし、
それが得点に 繋げる事が出来た。
幸希 指示出しが出来ていた。 0点に抑える事が出来た。
赤 / 暁大 先週の試合では、2バックになってしまった所を3バックに戻し
指示出しも出来ていた。
今日のキーパーも頑張っていた。
佳吾 ムードが盛り下がっている時に、声を出しチームのムードを
盛り上げた。
副キャプテンの仕事が出来ていた。
拓磨 短時間しか出てないが、1回良いパスがあった。
心・勇仁 DFの連携が出来ていた。
大盤振る舞いなお星様でしたが、それなりの試合だったのでこの様な評価になったのだと思います。
瞬間瞬間のプレーが大事ですね。
今回ゲット出来なかった部員もとても頑張りました。
次回も頑張ろうね(^-^)v
続々と色々なチームが集まってくる中、ビクトリーは第1試合目に行いました。
風が強い為、日差しがあってもとても寒い気候でした。
また、グラウンドもサイドラインやCKアーク周辺等がぬかるんでいてプレーしにくい所もありました。
2試合戦う事が出来ました(^^)v
* 6年生大会 20分ハーフ 11人制 *
《 1試合目 》
VS 福生牛浜FC ○ 1 ― 0
前半14分 歩
《 2試合目 》
VS 白百合サッカークラブ ● 0 ― 10
前半6・9・14・16分
後半18秒・2・6・15・17・20分
今日は、キーパーの幸希がインフルエンザの為欠席、急きょ暁大がキーパーに。
《 1試合目 》
相手チームの名前だけで気後れしないか心配でしたが、声も出ていて良い試合が出来ました。
試合開始から、相手チームはライン際のプレーが上手でボール支配率も高かったです。
相手チームにボールが渡ってしまうと慌ててしまい、少しポジションが崩れてしまう時もありましたが、時間が経つにつれ段々と調子を上げて行きました。
裕乃も果敢にボールを取りに行ったり、他の選手も盛り上げを頑張っていました。
前半14分、ゴール前でボールを持っていた遼朋が囲まれましたが、ボールを後ろに落とし、そこにいた歩が1人抜き落ち着いてシュート。先制点を取る事が出来ました。
油断は禁物のビクトリーでしたが、相手陣地でプレーする時間も多かったです。
後半は、恵治のカットや暁ちゃんのナイスセーブが多く、危機を乗り越えられました。
試合中は皆のやる気がとても見え、声出し・ナイスランも多くありました。
ただ、パスが自分に出てくるだろうと予測し動き出す事が大事だと感じました。
ちょっとした瞬間がチャンスに繋がるので気は抜けないですね。
《 2試合目 》
相手チームは、シードで来ていて、都大会で2位になったチーム。
開始早々から、早いパス回し・パスの通りの良さに翻弄されるビクトリー。
でも、気持ちはまだまだ負けておらず、海斗の盛り上げる声出しに他の選手も答えるという、いつも課題になっていた声出しは出来ていました。
それでも、相手のボールさばき・スペースへの良いパス出し・体の使い方・シュート率の高さ・シュートの力強さ等には勝てず.........。
得点を重ねられると、ちょっと、あきらめムードの見える試合運びにはなってしまいましたが、そんな中でも声を出すことを忘れなかった事は進歩だと思います。
負けて学ぶ事・上手いチームから学ぶ事があった試合だと感じました。
チームプレーではあるけれど、個人技も上手い、だからこそパスも繋がりシュートに持って行ける。そして、1人1人に自信があるから遠くてもシュートを打っていける。
試合毎に、感じて学んでくれていればいいなと思いました(^^)
--------------------------------------------------------------------------------
試合後に保護者の方が、話を聞いてあげる事だけでも、その試合を部員が振り返る事が出来るので、是非是非、話を聞いてあげて下さい。
出来なかった事を指摘するの為に聞くのではなく、部員が何を感じたのか・どうしたかったか等を聞くだけでも、次の試合や練習に活かせると思いますよ(^^)/
--------------------------------------------------------------------------------
* 前回&今回の星 *
金星 / 歩 得点を多く取れた。 結果を出せた。 キャプテンとしての仕事
がちゃんと出来ていた。
海斗 小さな体で懸命な守りをしていた。
(長谷川) フォローの動きが良かった。
恵治 良いスルーパスがあった。 良い動きがあった。
指示出しが出来ていた。
大介 大会で得点を取れた。 他の選手があがった時に
DFが出来ていて良く守っていた。
太一 自分で取られたボールを取り返し、味方にパスをし、
それが得点に 繋げる事が出来た。
幸希 指示出しが出来ていた。 0点に抑える事が出来た。
赤 / 暁大 先週の試合では、2バックになってしまった所を3バックに戻し
指示出しも出来ていた。
今日のキーパーも頑張っていた。
佳吾 ムードが盛り下がっている時に、声を出しチームのムードを
盛り上げた。
副キャプテンの仕事が出来ていた。
拓磨 短時間しか出てないが、1回良いパスがあった。
心・勇仁 DFの連携が出来ていた。
大盤振る舞いなお星様でしたが、それなりの試合だったのでこの様な評価になったのだと思います。
瞬間瞬間のプレーが大事ですね。
今回ゲット出来なかった部員もとても頑張りました。
次回も頑張ろうね(^-^)v
| 19:20
前の記事
2012年02月18日
次の記事
2012年02月05日