今日は、今年度になって、初めて野山北運動場での練習となりました。
6年生&5年生選抜組が所沢遠征のため、5年生部員が準備から仕切ります。
野山北運動場で、まず行うことは、『石拾い』です。
これが結構あり、部員みんなで行います。
それが終わってから、挨拶、ランニング、準備運動(ビクトリーストレッチを含む)・・・といつも通りの段取りで練習を始めます。
GWが明けてから、体験練習に参加してくれるお子さんが増えてきました
お友達が体験に来ると、部員もテンションがあがり、張り切ります。
1,2年生は3時間の練習ですが、体力の個人差が大きいので、本人と保護者の意向により、早上がりもOKです。
昨日と今日来てくれた1,2年生のお子さんは、インサイドキックやターンが難しい!と苦戦していましたが、最後まで参加し、楽しかったと言ってくれました。
4年生は、友達つながりで、体験者が増えています
4,3年生の部員数より体験者の人数が多く、今までとは全く違う雰囲気で、練習に取り組んでいます。
今日の練習の終盤では、5年生とミニゲームを行いました。
5年生には、テクニックがなくて敵わないとしても、「出来ること」をコーチが何度も言っています。
お互いに声をかけあおう! あきらめずに走ろう!
練習で出来ないことを、本当の試合で出来ることはないよ と。
ミニゲームが終わると、練習用具の片付け、整理体操、終りの会です。
練習後、暑さで顔が真っ赤な子、砂埃で顔が真っ白な子、みんなイイ笑顔でした。
練習体験は随時受付けていますので、ご興味のある方は、是非、お申込みください。
6年生&5年生選抜組が所沢遠征のため、5年生部員が準備から仕切ります。
野山北運動場で、まず行うことは、『石拾い』です。
これが結構あり、部員みんなで行います。
それが終わってから、挨拶、ランニング、準備運動(ビクトリーストレッチを含む)・・・といつも通りの段取りで練習を始めます。
GWが明けてから、体験練習に参加してくれるお子さんが増えてきました
お友達が体験に来ると、部員もテンションがあがり、張り切ります。
1,2年生は3時間の練習ですが、体力の個人差が大きいので、本人と保護者の意向により、早上がりもOKです。
昨日と今日来てくれた1,2年生のお子さんは、インサイドキックやターンが難しい!と苦戦していましたが、最後まで参加し、楽しかったと言ってくれました。
4年生は、友達つながりで、体験者が増えています
4,3年生の部員数より体験者の人数が多く、今までとは全く違う雰囲気で、練習に取り組んでいます。
今日の練習の終盤では、5年生とミニゲームを行いました。
5年生には、テクニックがなくて敵わないとしても、「出来ること」をコーチが何度も言っています。
お互いに声をかけあおう! あきらめずに走ろう!
練習で出来ないことを、本当の試合で出来ることはないよ と。
ミニゲームが終わると、練習用具の片付け、整理体操、終りの会です。
練習後、暑さで顔が真っ赤な子、砂埃で顔が真っ白な子、みんなイイ笑顔でした。
練習体験は随時受付けていますので、ご興味のある方は、是非、お申込みください。
| 23:09
前の記事
2016年05月14日
次の記事
2016年05月22日