ほぼ毎年、夏休みに、大会参加型の合宿を行っています。
イベント名:富士住建CUP御殿場ジュニアサッカー大会
【カテゴリーA 5.6年大会、B3.4年生大会】
宿泊先 時之栖スポーツセンター
今年も新たな環境にチャレンジ!昨年とは違う場所、合宿所を使用しての大会参加となりました。
6年生14名、5年生6名、4年生8名に今年は3年生3名も加わり 計31名の部員が参加。
4.5.6年生混合2チーム、3.4年生チームの計3チームでエントリーしました。
予定から部員は誰1人も欠けることなく、いざ御殿場へ!!
2024.8.9~8.11 御殿場合宿
ビクトリー村山FC初の、3年生単独で1泊2日の練習合宿を実施しました。
初の試み!3年生合宿in戸倉しろやまテラス
イベント名 中伊豆ワイナリーCUPジュニア大会
宿泊先 中伊豆ホテル ワイナリーヒル
今年は新たな環境にチャレンジ!ホテルを使用しての大会参加となりました。
6年生8名、5年生12名、4年生4名 計24名の子どもの参加があり4.5.6年生混合2チームでエントリー。直前で行けなくなってしまった2名の仲間の思いも乗せて、いざ中伊豆へ!
2023年8月19日〜21日 夏合宿
イベント名:第14回尾瀬武尊少年サッカーフィスティバル
宿泊先:ペンションほたか
3年ぶりに尾瀬片品村の2泊3日の大会参加型合宿に参加しました。
4年生以上の選手を2チームに分けて、5・6年生の部にエントリーしました。
イベント名:第12回尾瀬武尊少年サッカーフェスティバル
宿泊先:民宿いこい
今年は、1年ぶりに尾瀬片品村の2泊3日の大会参加型合宿に参加しました。
例年より遅い梅雨明け後は、夏日が続き、暑さに慣れる前に合宿となりました。
5年生チーム Victory once (ビクトリーオンセ)
4年生チーム Victory diez (ビクトリーディエズ)
の2チームでエントリーしました。
1日目は雷が鳴り、雨がパラつきましたが、翌日からは快晴!
2日目は保護者が応援に駆けつけてくれました。
【ビクトリーオンセ】
5.6年生大会に参加し、6年生チーム相手で鍛えられました。
体調不良で直前に参加断念した部員の分までがんばりたい!
暑さ厳しく、不調・負傷者続出で、人数が揃わない試合もありましたが、
予選リーグは5チーム中4位となりました。
会場移動の都合が合わず、順位トーナメント初戦は不戦敗となってしまいました。
3日目は、気持ちを切り替えて試合に挑みました。
【ビクトリーディエズ】
予選リーグ初戦は大量失点となりましたが、その後は立て直し、
2日目から参加のメンバーも合流し、予選リーグ5チーム中2位となりました。
順位トーナメント準決勝では、初戦の相手との再戦となり気合が入ります。
1ゴールを奪い、奮戦しましたが、3位決定戦に回ることになりました。
体調不良でメンバーを一人欠いた3日目の3位決定戦では、PK戦となり敗退。
4位となりました。
今回の悔しさを次に活かそう。
日中は別行動でしたが、宿では部員みんなで食事やBBQ、ビンゴ大会を楽しみました。
イベント名:夏休みジュニア8人制サッカー合宿交流会in九十九里
宿泊先:太陽の里スパ&リゾート
今年の合宿は出来ないかもしれない・・・という状況から、例年とはガラっと変えることで敢行しました。
日数は、「2泊3日」から「1泊2日」に
場所は、山の「尾瀬」から海辺の「九十九里」へ
移動手段は、「貸し切りバス」から「電車」へ
お楽しみは、「バーベキュー&ビンゴ」から「海辺のナイトハイク」へ
ということで、参加者16名(6年生3名、4年生5名、指導者5名、応援保護者3名)
が初めてづくしの合宿にチャレンジしました。
例年にない酷暑での試合は厳しいものがありましたが、
参加者全員、協力して、無事終えることができました。
2018 夏合宿 九十九里 7/21-22
大会名:尾瀬武尊スポーツランドサマーカップ
宿泊先:ペンションつかさ
今年も2泊3日の夏合宿です。
総勢33名(六年生10名、5年生6名、4年生1名、指導者5名、引率保護者11名)で行ってきました。
今回は、例年より大会参加チームが少なく、3日間、同じチームと何度か試合を組むこととなりました。
U11チームは人数が少ないため、常に6年生が助っ人で参戦します。
2チームで活動するには、ギリギリの人数でしたが、苦しい中、みんな頑張りました。
2017 夏合宿 IN 尾瀬武尊スポーツランドサマーカップ(7月21日~23日)
大会名:第1回尾瀬武尊スポーツランドサマーカップ U12 & U11
宿泊先:ペンション ラ・パン
今年も例年通り、2泊3日の大会参加型の合宿に行って来ました。
当初は、U12に2チームエントリーで検討していましたが、U11のカテゴリも実施されることになり、U12とU11にエントリーしました。
U12チームは、6年生8名&助っ人5年生2~3名
U11チームは、5年生11名&4年生3名
指導者7名、引率保護者10名、応援に駆けつけてくれた5家族
1,2日目は猛暑から一転、豪雨でもなく、涼しい中での試合でした。
暑さでバテることなく、プレーに集中できたようです。
6年生は、今までにない体の動きが出来き、集中した試合をし、指導者、保護者を驚かせてくれました。
5年生は、コーチの課題に応えようと、必死に頑張りました。
青空の3日目は、両チームとも、白星をつかみきれなかった悔しい思いをしました。
それも合宿で得た経験の1つです。皆、よく頑張りました。
今年は、一昨年にお世話になったベンション・ラパンさんに泊まりました。
おいしい食事とバーベキューに皆ご機嫌です。
宿のご主人と合宿の楽しさをお話した際に、
「ビクトリーの合宿に帯同されている大人はいつも同じ顔のようで、『永年サポーター』なんですか?」
とたずねられました。
兄弟部員が多いビクトリーでは、一度合宿係や引率を体験すると、ずっと合宿に関わってくださる保護者が多く、そのように見えるのでしょう。
今年が最後の合宿係・引率となる保護者が数名いますが、今までのご尽力に感謝です。
応援に駆けつけてくれるご家族も多くなり、帰宅後、来てくれて嬉しかったと素直に伝える部員もいるようです。
7/22~24 第3回尾瀬武尊 スポ―ツランドサマーカップ(2016夏合宿)
大会名: UNDER ARMOUR CUP 2015 第8回 尾瀬武尊フロンティアサマーフェスタ
ファーストステージ 【 Uー12 & Uー10 】
宿泊先:せみね山荘
今年も2泊3日の大会参加型の合宿に行って来ました。
U12チームは6年生7名&5年生6名
U10チームは4年生8名&3年生3名
指導者5名、サポートスタッフ3名、引率保護者9名
2日目、応援の駆けつけてくれた7家族
と、チーム全体で取り組みました。
合宿初日、出発前に、小川監督は合宿で取り組む課題をお話しました。
「合宿中、試合のとき、試合以外のときも 『アシスト』することを心がけよう!」
さて、最終日、村山学園で解散する時に、「出来たかな?」の問いかけたところ、全員が手を上げることができました(^^)b
初日は雨でしたが、2日目からは真夏!
部員たちは、グランドでも宿でも3日間頑張りました!
7/18~20(土~月) ビクトリー夏合宿!!
企画運営者Face Book
大会名:UNDER ARMOUR CUP2014 第6回尾瀬武尊フロンティアサマーフェスタ
-U12&U10 8人制大会-
宿泊先:ペンション ラ・パン
2泊3日で合宿に行ってきました!
今年も大会参加型の合宿です。
総勢33人が参加し、2日目は4家族が応援に駆けつけてくれました。
例年とにかく暑いので、「暑さ対策」に備えましたが、今回は「ゲリラ豪雨」に見舞われ、「雨対策」のノウハウを積むことが出来ました。
高学年は、豪雨の試合が2試合ありましたが、雨にめげず、芝の上が既に水たまりと化した中、ボールを奪い合う感じで、点を取る気合をみせました。
このような経験は滅多に出来ないだろうと思いました。
試合後、部員たちは「面白かった!」と言っていました。
低学年は合宿が初めてだったためか、雨のためか、なかなか調子がでませんでしたが、高学年が応援にかけつけた最後の試合で、やっと伸び伸びとプレーできたようで、良かったです。
宿では、BBQと花火を行い、帰りのバスの中ではビンゴ大会で盛り上がりました。
試合の結果や内容は色々とあるかもしれませんが、
子供達がこの合宿で色々な経験をし、何かを感じてくれたらうれしいなと思います。
この3日間、子供達は本当に頑張りました!!!!
2014年 合宿(1日目)
2014 合宿 (2日目)
2014年 合宿(3日目最終日)
予想外の雨でしたが、グランド横に大型コインランドリーが出来たおかげで、乾燥機を利用でき、本当に助かりました。
年々、設備環境が良くなっているように思います。
企画運営者Face Book
大会名:第7回尾瀬ほたか高原少年サッカー大会フロンティアカップ
宿泊先:せみね山荘
今年も例年通り、大会参加型の合宿に行って来ました。
6年生8名、5年生1名、4年生9名、指導者3名、引率保護者6名、総勢27名です。
11人制の大会に1チームで参加しました。
途中、雨に降られましたが、見事な虹を皆で見ることが出来ました。
大会名:第6回尾瀬ほたか少年サッカー大会フロンティアカップ
宿泊先:グリーン・エイジ
大会名;尾瀬武尊ジュニアサッカー大会(11人制・8人制)
宿泊先:せみね山荘
本来は、もう1週遅い大会に参加予定でしたが、部員の学校スケジュール等を考慮し1週間前倒しで合宿に行きました。
今回は、5・6年チーム(11人制)と4年以下(8人制)の2チームで参加。
連日、晴天の中汗を流しながら頑張りました。
4年以下は3位。最後に負けてしまい悔しい思いもしましたが、合宿初参加の部員も多かったので良い経験になったのではないでしょうか。
5・6年は残念ながら1勝しか出来ませんでしたがそれでも得たものは多いはずです。
試合以外でも、イベントを行ったりにこやかな場面もたくさんありました。
合宿で学んだ事を、今後の練習や試合で出せるといいですね。
大会名:第2回サマーフェスタ 2010 フロンティアカップ 少年サッカー大会 【8人制】
宿泊先:グリーン・エイジ
今回の合宿は、予定していた参加大会を直前に変更する事態となりました。
今回は8人制の大会でしたので、U10カテゴリに4、3年生の1チームとU12カテゴリに5年生チームと6年生チームの3チームでエントリーしました。
慣れない人工芝生グランドと、初めての対戦相手、そして炎天下で、
各チームそれぞれ結束し、3日間サッカーをしました。
3位という結果を出した元気いっぱいの3,4年生
試合の他に、監督からの課題に苦しんだ5年生
試合に負けて、初めて悔しいと涙を流した6年生
皆、よく頑張りました。初めて着る赤いユニフォームがよく似合ってました。
充実した合宿だった参加者の一部に、燃え尽き症候群?がささやかれているようですが、合宿の経験を今後に活かせますように。
大会名:第3回ほたか高原少年サッカー大会フロンティアカップ
宿泊先:山ゆり
4年生以下と5年以上の部があり、2チームエントリーして、監督・コーチが二手に分かれて、大会に挑みました。
人数がぎりぎりだったため、選手全員がフルタイム出場に近い状態で、昼間は、とにかく試合をこなしました。こんなに集中して試合をするのは初めてだったようですが、元気に走って、ボールを蹴ってました。
この大会で初めてシュートを決めた子がたくさんいました
昼間は二手に分かれますが、夜はチーム全員そろって過ごします。バーベキュー、花火、肝だめし、蛍観賞を行い、楽しみましたが、昼間の疲れからか、選手たちは夜更かしせず、ぐっすり寝たようです。
4年生以下リーグでは3位と健闘し、メダルと賞品の野菜をいただき、凱旋できました。
大会名:第21回サッカーマガジン少年大会2008
2年ぶりに参加したこのサッカーマガジン大会で、待望の初白星をあげることができました。
初勝利の試合での得点は、ロングのフリーキックでした。
応援の保護者は飛び跳ねて大喜びでした。
大会名:第19回サッカーマガジン少年大会2006
2024.8.9-8.11 御殿場合宿
イベント名:富士住建CUP御殿場ジュニアサッカー大会
【カテゴリーA 5.6年大会、B3.4年生大会】
宿泊先 時之栖スポーツセンター
今年も新たな環境にチャレンジ!昨年とは違う場所、合宿所を使用しての大会参加となりました。
6年生14名、5年生6名、4年生8名に今年は3年生3名も加わり 計31名の部員が参加。
4.5.6年生混合2チーム、3.4年生チームの計3チームでエントリーしました。
予定から部員は誰1人も欠けることなく、いざ御殿場へ!!
2024.8.9~8.11 御殿場合宿
2024.6 3年生合宿in戸倉しろやまテラス
ビクトリー村山FC初の、3年生単独で1泊2日の練習合宿を実施しました。
初の試み!3年生合宿in戸倉しろやまテラス
2023.8.19-8.21 中伊豆合宿
イベント名 中伊豆ワイナリーCUPジュニア大会
宿泊先 中伊豆ホテル ワイナリーヒル
今年は新たな環境にチャレンジ!ホテルを使用しての大会参加となりました。
6年生8名、5年生12名、4年生4名 計24名の子どもの参加があり4.5.6年生混合2チームでエントリー。直前で行けなくなってしまった2名の仲間の思いも乗せて、いざ中伊豆へ!
2023年8月19日〜21日 夏合宿
2022.7.30-8.1 ほだか合宿
イベント名:第14回尾瀬武尊少年サッカーフィスティバル
宿泊先:ペンションほたか
3年ぶりに尾瀬片品村の2泊3日の大会参加型合宿に参加しました。
4年生以上の選手を2チームに分けて、5・6年生の部にエントリーしました。
2019.8.3-5 ほだか合宿
イベント名:第12回尾瀬武尊少年サッカーフェスティバル
宿泊先:民宿いこい
今年は、1年ぶりに尾瀬片品村の2泊3日の大会参加型合宿に参加しました。
例年より遅い梅雨明け後は、夏日が続き、暑さに慣れる前に合宿となりました。
5年生チーム Victory once (ビクトリーオンセ)
4年生チーム Victory diez (ビクトリーディエズ)
の2チームでエントリーしました。
1日目は雷が鳴り、雨がパラつきましたが、翌日からは快晴!
2日目は保護者が応援に駆けつけてくれました。
【ビクトリーオンセ】
5.6年生大会に参加し、6年生チーム相手で鍛えられました。
体調不良で直前に参加断念した部員の分までがんばりたい!
暑さ厳しく、不調・負傷者続出で、人数が揃わない試合もありましたが、
予選リーグは5チーム中4位となりました。
会場移動の都合が合わず、順位トーナメント初戦は不戦敗となってしまいました。
3日目は、気持ちを切り替えて試合に挑みました。
【ビクトリーディエズ】
予選リーグ初戦は大量失点となりましたが、その後は立て直し、
2日目から参加のメンバーも合流し、予選リーグ5チーム中2位となりました。
順位トーナメント準決勝では、初戦の相手との再戦となり気合が入ります。
1ゴールを奪い、奮戦しましたが、3位決定戦に回ることになりました。
体調不良でメンバーを一人欠いた3日目の3位決定戦では、PK戦となり敗退。
4位となりました。
今回の悔しさを次に活かそう。
日中は別行動でしたが、宿では部員みんなで食事やBBQ、ビンゴ大会を楽しみました。
2018.7.21-22 九十九里合宿
イベント名:夏休みジュニア8人制サッカー合宿交流会in九十九里
宿泊先:太陽の里スパ&リゾート
今年の合宿は出来ないかもしれない・・・という状況から、例年とはガラっと変えることで敢行しました。
日数は、「2泊3日」から「1泊2日」に
場所は、山の「尾瀬」から海辺の「九十九里」へ
移動手段は、「貸し切りバス」から「電車」へ
お楽しみは、「バーベキュー&ビンゴ」から「海辺のナイトハイク」へ
ということで、参加者16名(6年生3名、4年生5名、指導者5名、応援保護者3名)
が初めてづくしの合宿にチャレンジしました。
例年にない酷暑での試合は厳しいものがありましたが、
参加者全員、協力して、無事終えることができました。
2018 夏合宿 九十九里 7/21-22
2017.7.21-23 ほたか合宿
大会名:尾瀬武尊スポーツランドサマーカップ
宿泊先:ペンションつかさ
今年も2泊3日の夏合宿です。
総勢33名(六年生10名、5年生6名、4年生1名、指導者5名、引率保護者11名)で行ってきました。
今回は、例年より大会参加チームが少なく、3日間、同じチームと何度か試合を組むこととなりました。
U11チームは人数が少ないため、常に6年生が助っ人で参戦します。
2チームで活動するには、ギリギリの人数でしたが、苦しい中、みんな頑張りました。
2017 夏合宿 IN 尾瀬武尊スポーツランドサマーカップ(7月21日~23日)
2016.7.22-24 ほたか合宿
大会名:第1回尾瀬武尊スポーツランドサマーカップ U12 & U11
宿泊先:ペンション ラ・パン
今年も例年通り、2泊3日の大会参加型の合宿に行って来ました。
当初は、U12に2チームエントリーで検討していましたが、U11のカテゴリも実施されることになり、U12とU11にエントリーしました。
U12チームは、6年生8名&助っ人5年生2~3名
U11チームは、5年生11名&4年生3名
指導者7名、引率保護者10名、応援に駆けつけてくれた5家族
1,2日目は猛暑から一転、豪雨でもなく、涼しい中での試合でした。
暑さでバテることなく、プレーに集中できたようです。
6年生は、今までにない体の動きが出来き、集中した試合をし、指導者、保護者を驚かせてくれました。
5年生は、コーチの課題に応えようと、必死に頑張りました。
青空の3日目は、両チームとも、白星をつかみきれなかった悔しい思いをしました。
それも合宿で得た経験の1つです。皆、よく頑張りました。
今年は、一昨年にお世話になったベンション・ラパンさんに泊まりました。
おいしい食事とバーベキューに皆ご機嫌です。
宿のご主人と合宿の楽しさをお話した際に、
「ビクトリーの合宿に帯同されている大人はいつも同じ顔のようで、『永年サポーター』なんですか?」
とたずねられました。
兄弟部員が多いビクトリーでは、一度合宿係や引率を体験すると、ずっと合宿に関わってくださる保護者が多く、そのように見えるのでしょう。
今年が最後の合宿係・引率となる保護者が数名いますが、今までのご尽力に感謝です。
応援に駆けつけてくれるご家族も多くなり、帰宅後、来てくれて嬉しかったと素直に伝える部員もいるようです。
7/22~24 第3回尾瀬武尊 スポ―ツランドサマーカップ(2016夏合宿)
2015.7.18-20 ほたか合宿
大会名: UNDER ARMOUR CUP 2015 第8回 尾瀬武尊フロンティアサマーフェスタ
ファーストステージ 【 Uー12 & Uー10 】
宿泊先:せみね山荘
今年も2泊3日の大会参加型の合宿に行って来ました。
U12チームは6年生7名&5年生6名
U10チームは4年生8名&3年生3名
指導者5名、サポートスタッフ3名、引率保護者9名
2日目、応援の駆けつけてくれた7家族
と、チーム全体で取り組みました。
合宿初日、出発前に、小川監督は合宿で取り組む課題をお話しました。
「合宿中、試合のとき、試合以外のときも 『アシスト』することを心がけよう!」
さて、最終日、村山学園で解散する時に、「出来たかな?」の問いかけたところ、全員が手を上げることができました(^^)b
初日は雨でしたが、2日目からは真夏!
部員たちは、グランドでも宿でも3日間頑張りました!
7/18~20(土~月) ビクトリー夏合宿!!
企画運営者Face Book
2014.7.19-21 ほたか合宿
大会名:UNDER ARMOUR CUP2014 第6回尾瀬武尊フロンティアサマーフェスタ
-U12&U10 8人制大会-
宿泊先:ペンション ラ・パン
2泊3日で合宿に行ってきました!
今年も大会参加型の合宿です。
総勢33人が参加し、2日目は4家族が応援に駆けつけてくれました。
例年とにかく暑いので、「暑さ対策」に備えましたが、今回は「ゲリラ豪雨」に見舞われ、「雨対策」のノウハウを積むことが出来ました。
高学年は、豪雨の試合が2試合ありましたが、雨にめげず、芝の上が既に水たまりと化した中、ボールを奪い合う感じで、点を取る気合をみせました。
このような経験は滅多に出来ないだろうと思いました。
試合後、部員たちは「面白かった!」と言っていました。
低学年は合宿が初めてだったためか、雨のためか、なかなか調子がでませんでしたが、高学年が応援にかけつけた最後の試合で、やっと伸び伸びとプレーできたようで、良かったです。
宿では、BBQと花火を行い、帰りのバスの中ではビンゴ大会で盛り上がりました。
試合の結果や内容は色々とあるかもしれませんが、
子供達がこの合宿で色々な経験をし、何かを感じてくれたらうれしいなと思います。
この3日間、子供達は本当に頑張りました!!!!
2014年 合宿(1日目)
2014 合宿 (2日目)
2014年 合宿(3日目最終日)
予想外の雨でしたが、グランド横に大型コインランドリーが出来たおかげで、乾燥機を利用でき、本当に助かりました。
年々、設備環境が良くなっているように思います。
企画運営者Face Book
2013.7.26-28 ほたか合宿
大会名:第7回尾瀬ほたか高原少年サッカー大会フロンティアカップ
宿泊先:せみね山荘
今年も例年通り、大会参加型の合宿に行って来ました。
6年生8名、5年生1名、4年生9名、指導者3名、引率保護者6名、総勢27名です。
11人制の大会に1チームで参加しました。
途中、雨に降られましたが、見事な虹を皆で見ることが出来ました。
2012年7/28~30 尾瀬武尊 合宿
大会名:第6回尾瀬ほたか少年サッカー大会フロンティアカップ
宿泊先:グリーン・エイジ
2011年7/16~18 尾瀬武尊 合宿
大会名;尾瀬武尊ジュニアサッカー大会(11人制・8人制)
宿泊先:せみね山荘
本来は、もう1週遅い大会に参加予定でしたが、部員の学校スケジュール等を考慮し1週間前倒しで合宿に行きました。
今回は、5・6年チーム(11人制)と4年以下(8人制)の2チームで参加。
連日、晴天の中汗を流しながら頑張りました。
4年以下は3位。最後に負けてしまい悔しい思いもしましたが、合宿初参加の部員も多かったので良い経験になったのではないでしょうか。
5・6年は残念ながら1勝しか出来ませんでしたがそれでも得たものは多いはずです。
試合以外でも、イベントを行ったりにこやかな場面もたくさんありました。
合宿で学んだ事を、今後の練習や試合で出せるといいですね。
2010.7.23-25 ほたか合宿
大会名:第2回サマーフェスタ 2010 フロンティアカップ 少年サッカー大会 【8人制】
宿泊先:グリーン・エイジ
今回の合宿は、予定していた参加大会を直前に変更する事態となりました。
今回は8人制の大会でしたので、U10カテゴリに4、3年生の1チームとU12カテゴリに5年生チームと6年生チームの3チームでエントリーしました。
慣れない人工芝生グランドと、初めての対戦相手、そして炎天下で、
各チームそれぞれ結束し、3日間サッカーをしました。
3位という結果を出した元気いっぱいの3,4年生
試合の他に、監督からの課題に苦しんだ5年生
試合に負けて、初めて悔しいと涙を流した6年生
皆、よく頑張りました。初めて着る赤いユニフォームがよく似合ってました。
充実した合宿だった参加者の一部に、燃え尽き症候群?がささやかれているようですが、合宿の経験を今後に活かせますように。
2009.7.24-26 ほたか合宿
大会名:第3回ほたか高原少年サッカー大会フロンティアカップ
宿泊先:山ゆり
4年生以下と5年以上の部があり、2チームエントリーして、監督・コーチが二手に分かれて、大会に挑みました。
人数がぎりぎりだったため、選手全員がフルタイム出場に近い状態で、昼間は、とにかく試合をこなしました。こんなに集中して試合をするのは初めてだったようですが、元気に走って、ボールを蹴ってました。
この大会で初めてシュートを決めた子がたくさんいました
昼間は二手に分かれますが、夜はチーム全員そろって過ごします。バーベキュー、花火、肝だめし、蛍観賞を行い、楽しみましたが、昼間の疲れからか、選手たちは夜更かしせず、ぐっすり寝たようです。
4年生以下リーグでは3位と健闘し、メダルと賞品の野菜をいただき、凱旋できました。
2008.7.19-21 菅平合宿
大会名:第21回サッカーマガジン少年大会2008
2年ぶりに参加したこのサッカーマガジン大会で、待望の初白星をあげることができました。
初勝利の試合での得点は、ロングのフリーキックでした。
応援の保護者は飛び跳ねて大喜びでした。
2006.7.15-17 菅平合宿
大会名:第19回サッカーマガジン少年大会2006