1. HOME >
  2. 活動ブログ >
  3. 9/8(日)5・6年生交流試合 IN 村山学園

活動ブログ

  • ブログ更新メール通知
  • このブログの更新通知をメールで受け取ることができます。
RSS

9/8(日)5・6年生交流試合 IN 村山学園

昨日の蒸し暑さから一転、冷たい空気で時折小雨の降る中、FCジュベニール小平さんにお越し頂き、5・6年生の交流試合が行われました。
(6年生8人、5年生1人、4年生9人)

1試合目 6年生 7-0 ○ 雄太×2・大介×2・真理×2・佑弥
2試合目 5年生 0-2 ●
3試合目 6年生 1-0 ○ 海斗
4試合目 5年生 1-1 △ 太陽

画像078.JPG079.JPG084.JPG086.JPG093.JPG

<6年生試合>
拓磨の大きな声かけで良い雰囲気でスタートしました。
序盤からスピードあるパス回しで、雄太・真理・大介と続けてゴールを決めるとビクトリー全体に勢いが出てきました。

佑弥がサイドからドリブルで持ち込む、海斗・岳大・未涼が体を張ってクリア。拓磨が相手のシュートをしっかりキャッチと、それぞれの持ち味が出ていました。

3試合目(20分一本)
相手ゴールを何度も狙いますが決定的なシュートにつながらない状態が続いている中、海斗がドリブルであがりそのままきわどいコースへシュートしゴールを決めました。4年生の一平も、6年生相手によくボールに絡み頑張っていました。

<5年生試合>
残念ながら足の怪我の為創矢が出られないので、5年生は未涼1人と4年生での試合となりました。

2試合目(20分ハーフ)は、6年生の中で11人制のプレーをする事が多かったせいか、なかなか自分たちのリズムが掴めない様子でした。
パスがつながらず、相手ボールになる場面が多く見られました。

後半一平が入ると流れが変わりパスが通り始めて相手コートでのプレーが増えるものの、得点にはつながりませんでした。

4試合目(20分1本)も個々は良く走り守りボールが絡んでいたのですが、フォローや声かけが無い為パスがつながらない場面が多く、足が止まり始めました。

体力的に厳しくなっている中太陽にパスが通り、そのまま持ち込みシュートで1点取り返し引き分けで終了となりました。



<小泉コーチ>
6年生、もっとチャレンジしても良かったかなと思います。
組みやすい相手だったからやり易かったと思います。
チャレンジして下さい。

5・4年生、自分のポジションアピールして何人かは一生懸命プレーしていました。
皆、一生懸命やらなくちゃいけないんだよ。
あと、声かけが無い。フリーの時も名前を言ってわかりやすく声かけをしよう。

<小川コーチ>
昨日言った事を覚えているかな?
昨日は、動きが無かったから意識してやろうと言いました。
今日は動けていたしボールも良くひろえていたかな。

ファーストボールを競おう。相手がゴールキックした時、相手が受けるのに任せてしまう。様子を見てどうするのかを見ているから、もっと競って行こう。
チャンス・展開が生まれるよ。チャンスがあったら、どんどん取りに行こう。

<下平コーチ>
6年生は良くなっている。
良い時の状態ではないけれど、でも、その中で収穫はある。
練習試合では、自分の力を試して良い。失敗の繰り返しだから。

雄太、2点取って3点目が取れないのはなぜ?
動きの問題。2点目までは良い所にボールが来ていた。
自分から要求して行かなくちゃいけない。

大介、良くやった。ポジションが違ったけど、良く頑張った。

4・5年、ファーストボールを競るのは大事。
その後のセカンドボールも取りに行く。
フォローも覚えなくちゃ行けない。
相手に拾われる事が多かったから、それを練習で覚えて行こう。

6年生は中学になると激しいから、怪我には気をつけて。
創矢、早く治してね。

<大瀧コーチ>
6年生、自分たちのチームがどうすれば点が取れるのかわかってる?考えてやって形を作って行かなくちゃいけない。

昨日の試合と違うのはどうして?
相手が強ければ自分達の力を出さなくちゃ。
形を作って練習しなければいけないよ。

海斗、チャレンジして結果でているし、皆良い物を持っているのに、なぜ昨日出来なかったのか。
考え方ひとつで変わるぞ。

雄太、ハットトリックおしかったね。取れたチャンスがあったのに。

創矢、怪我をする原因があるんだよ。準備運動して、急に動き出さないように、体を大事にして。



FCジュベニール小平さん、お越し頂きありがとうございました。
又、宜しくお願い致します。

保護者の皆様、お忙しいところ、準備及び応援ありがとうございました。